プロフィール

東京都出身。

國學院大學文学部日本文学科卒業。好きな分野は古典和歌。

当時から占いは好きで、なかでも算命学は一番当たっていると思っていました。

祖母が東条百合子先生の自然療法を実践していたので、高校時代からびわ温灸やしょうが湿布などで体調管理をしていました。

同時に、アーサー王伝説やロードオブザリングなどの世界観も好きだったのと、高校はプロテスタントの学校だったため、聖書の世界にも馴染みがありました。これはタロットカードやオラクルカードをひくときに役に立っています。

その後はなぜかレストランで働き、古典和歌とは何の関係もないお菓子作りに没頭。

20代後半からはひたすら介護に没頭。「認知症を治したい」と壮大、かつ解決不能な目標をたてたことにより、あらゆる代替療法やスピリチュアルな勉強をしました。

今、考えると、すべてが現在の仕事に繋がっているなあと思います。

好きなことは、素敵な空間でお茶をすること、読書、今興味があることを調べまくること、猫、占い、アロマとハーブ、おうちの仕事全般。

当サロンでは、お茶を楽しみながら、占いを使ってお話しを伺い、自分で答えを見つけるお手伝いや、アロマを使ったハンドマッサージ(手には人柄がでます)、周波数を使ったヒーリングであるチューナーを使ったメソッドなど、そのときのあなたに必要なオーダーメイドのメニューを作成。
ほっとするひとときを提供したいと思っています。

このブログはホームページであり、葉山 碧の館を紹介するとともに、旧暦二十四節気ごとにオラクルカードを引き、メッセージをお伝えしようと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました