啓蟄(2023年3月6日~3月20日)後半に気をつけるといいこと

オラクルカードメッセージ

啓蟄(2023年3月6日~3月20日)に入り、一週間近く経ちました。これくらい経過すると、カードリーディングが何を意味していたのか具体的にわかってきます。

啓蟄に入ったばかりの抽象的なメッセージ、大きなテーマは、前回書いた通りです。今回はもう少し占いっぽく(?)具体的にどんなことに気をつけて過ごすと良いか書きます。

まず、おそらくあなたは過去に立てた目標を達成し、安定した暮らしを送っているようです。生活の基盤が整ったか、何らかの豊かさを得ていると思われます。それは経済的なこと、もしくはストレスを感じた家庭生活が安定し、ほっと一息ついている状況のようです。

にもかかわらず、現在持っている恵まれた条件、豊かな暮らしをあなた自身は特に意識していない可能性が高いと思われます。

以前ガーデニングの雑誌を見ていたら、外国人の庭師さんが「日本人はガーデニングを一生懸命するけど、ゆっくり庭を見る時間をとらないね。せっかく素敵な庭になったのだから、次にやることで頭をいっぱいにするのではなく、ゆっくり豊かさを味わってもらいたいな」と語ってましたが、カードを見ると、あなたは「次」に目が向かっていて、「今」に意識が向いてないようです。

特に「今、やる気にあふれているんだから余計なことは聴きたくない!」とばかりに忙しく日常を送っている方、イエローカードが出ています。

調子に乗りやすく、その場の気分やひらめきで行動しがちです。或いは、欲で突っ走ると収拾のつかないことになります。

あまり最初から言われても反発だけで効果がないと思われるので、前回は書きませんでした。でも、今なら思い当たる方もいるかもしれません。方向転換した方が良いように思います。そうでないと、あなたが現在財産を増やすために立てている計画は、障害、対立、遅延に合う可能性があります。「もっと、もっと」と思っていないか、少しだけ立ち止まって内省する時期です。

今回追加で引いたカードは、「4 The Queen」です。

これは、豊穣、美しさ、女性エネルギー、世間一般の楽しみ、女の友情を表します。

あなたが現在「私は波に乗っている!」と突き進もうとしているなら、このまま行けば岸にドシンとぶつかります。今は準備のとき、スキルを磨くとき、計画を立てて優先順位をつけるときです。あなたがちゃんと「今」にいて、身をもって人生の楽しみを味わうと、周囲に恩恵を与えられます。

地に足が着いていない状態で日常を過ごすと、不本意な形で執着しているものを手放さざるを得なくなりそうです。

もっと「今」にいて、春の素晴らしさを味わいましょう!とクイーンはあなたに話しかけています。少しペースを落として、春を味わいましょう!

次回のカードリーディングは、3月21日春分になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました