明日8月22日(木曜日)から二十四節気の14番目『処暑』に入ります。処という字には「落ち着く」という意味があるので、暑さが落ち着きはじめる頃になります。体感としてはまだ残暑が厳しいですが、夏の入道雲と秋のすじ雲が同じように空に現れて行き合う「行き合いの空」も見られるようになります。この時期は夏から秋に移りつつある移行期です。移行期というのは季節は夏ではありませんが、秋の実感もありません。早く涼しく感じたい!と切望すると、何の変化にも気付かずにひたすら現状が続くような気がしてしまう時期ともいえます。
タロットを見ても、ワンド(木の棒のこと。火を象徴する)からカップ(これは水を象徴する)への流れがあります。
火と水は相反するもので、東洋の占いでは「水火の激突」が宿命に見られる場合、感性が鋭く、思考力は見事ですが、感性が鋭いために葛藤も激しく、使い方が難しい組み合わせです。水と火の激突は、感情の起伏も激しく、かっとして何かをしでかすこともあります。とはいえ、感性が鈍ければ葛藤もない代わりに人を感動させることもなかったりするので、水火の激突が芸術性として表現されると、人を感動させる力になります。火と水は天敵のようなものだけれど、何か新しいものを生み出すときには両者が結合することが必要です。
今期は日常生活において、火と水を統合することが求められています。
具体的には、おそらくあなたには今、目標があり、願うことがあるようです。
仕事でも、人間関係でも、失敗を恐れず、着実にステップアップしていこうという意欲があります。今期はそれに対し、評価されたり、何か手応えも感じるようです。注意が必要なのは、手応えを感じたため、仕事や人間関係で一足飛びに成果を出そうとしてしまうことです。
このカードは上下がひっくり返っていない正しい位置で出れば、愛を分かち合うこと、調和がとれていて思いやりがある愛の表現を表します。でも逆になっているので、穏やかな愛の表現というより、まだ手にしていない結果を切望するあまり、調和が失われた状態です。
今 枯渇感を感じているのではありませんか?
知ってください。真実の愛は、あなたを否定することはありません。本当にあなたのための愛なら、決してあなたを通り過ぎたり、こんなにたくさんのエネルギーを必要としたりしません。
決めなければならないことや争い、勝たなければという重荷を肩から下ろし、愛が自分の中を流れるのに任せましょう。
真実の愛は、いつも相手の方の中に映し出されていて、その中に愛を見つけられます。
The Map oracle cards
このカードが伝えたいことは、焦らないことです。たとえば、嬉しくなりすぎると、あとで落ち込みます。ポジティブでいるのは素晴らしいですが、結果が現れる時期など、何もかも自分でコントロールしなくても大丈夫です。
タロットではワンドのペイジが逆位置で出ています。
これは人によって意味がわかれます。ひとつのパターンとしては、何か評価されたり、自分の責任を果たして満足している場合です。「もっと注目されたい!」「もっと成果をみたい!」という思いを抱くと裏目に出ます。
新しいプロジェクトをはじめたところなら、すぐには軌道に乗らなかったり、出鼻をくじかれるようなメッセージを受け取ったりするかもしれません。そこで気をつけてほしいのは、無鉄砲、衝動的、野心的すぎる行動をとってしまうことです。多分あなたは鋭い感性の持ち主なのだと思いますが、今期は「瞬間的気狂い」をおこさないようにしてください。
周囲ともっとコミュニケーションを取るようにして、相手のわずかな動作や不意の発言を観察して真意を探ってくださいね。行動に明け暮れるあまり、何かを見落としている暗示があります。以下のカードです。
このカードは、あなたが進めようとしているプロジェクトに対し、細かい部分に目を向ける必要があることを伝えています。何かの契約をするところなら、前もって詳細に注意を払いましょう。「人生の全分野の細かいところに気付く時期」がカードのメッセージです。大きく動くより、個人的対応に目を向けることが大切なようです。
もうひとつのパターンとしては、今現在落ち込んでいて、ネガティブなことばかり頭の中を駆け巡っている場合です。
あなたが抱えているなんらかの問題に対し、あなたが乱暴な言動をとるわけではないのですが、混乱しているようです。現状が把握できないため、優柔不断になってしまっています。
このカードは、状況が複雑で対応できないように感じても、逃げずに対応できるよう、あなた自身が成長する必要がありますというメッセージです。「愛のメッセージを分かち合う」という題のカードです。あなたは自分の意見を表明するのを怖がっているようですが、愛だけに意識を集めれば自信をもってメッセージを伝えられます。
あなたが今、自信たっぷりであっても、自信喪失状態であっても、自分と他人の口からでる言葉に気を配ることを求められています。
と書いてきましたが、今期のカードリーディングの流れは、創造のプロセスを表していると個人的には思っています。
タロットは大アルカナカード22枚と小アルカナカード56枚で成立しています。小アルカナの56枚は14枚が1セットになっており、4つのグループにわけられます。それはワンド(火)、カップ(水)、ソード(刀のこと。風、もしくは空気を表す)、ペンタクル(土)という4つの元素によりグループ化されています。火、水、風、土の4つの元素の関係は、以下の図によって示すこともできます。
これは数学者であり、オカルティストでもあったウスペンスキーが示しました。
これを創造のプロセスにあてはめると、まず火は最初の創造の閃き、計画のスタートであり、新しいものを生み出したいという衝動、はじまりのエネルギーを表します。芸術に当てはめるなら、詩を書きたい、絵を描きたいというような、何かを表現したいという欲求です。
この欲求は、何について書くかというテーマ、主題が見つからないと、どこにも向かいません。私が面白いと感じるのは、火が「表現したい」という衝動を水が「受容する」ことで表現のプロセスが次に進むところです。
受容するという性質は水で表しますが、受容されることで実際に創造がはじまるプロセスが加速します。火のままでは明確な目標が与えられなくて、水で受容することでテーマが決まる。
神秘主義では「神の火が深淵の水に触れる」ことで「ものづくり」がはじまります。もしかしたら、古事記の国生み神話で、イザナギの神とイザナミの神が天の浮橋に立って、天沼矛(あめのぬぼこ)という矛(ほこ)を潮の中に指し下ろしてかき回したら、その矛(ほこ)の先から滴る潮がつもり積もって島になったというのも、火から水という同じ創造プロセスを象徴しているのかもしれません。
火のままではすべて燃やし尽くすだけで価値あるものにならず、水と結合することで形になりはじめるけれど、それはまだ混沌としています。
次に来るのが空気(風)で、知性を象徴します。形を与え、目的に向かって実際に創造を開始します。テーマが目に見える形になる場所、本当の意味でプロジェクトが開始するのは、風(空気)の段階です。知性が火のエネルギーを受け取り、明確な方向性を与えていきます。詩を書く場合、草稿が出来上がるのがこの段階です。
最後の土は創造が完了したもの、完成した作品そのもの、テーマの完成、目的の完成です。詩でいうなら、実際に出来上がった作品を誰か他の人に手渡したとき、プロセスは完了します。
今期だけでなく、今までの流れをみると、どうも今という時代は創造のプロセスの水の段階、受容する段階のような気がします。中国の荘子の例えで、「混沌」に目鼻をつけたら混沌が死んでしまったというのは、創造のプロセスで「水が表す受容する段階」を踏まないで結果を焦ったため、完成に至らなかった、ということかもしれません。
水のプロセスは混沌そのもので、形になっていないので、重要なプロセスであることを見落としてしまいがちです。でも先の図をみると、創造のプロセスは火→水→風→土と進みます。4つ目の土は、それだけで独立しているように見えても、火、水、空気という元素と調和がとれた関係になければ存在できません。
今期のカードは、あなたの情熱は、水のプロセスを経ないと完成しないことを伝えています。「情熱のまま突っ走り、あとには砂漠しか残らなかった」よりも、一旦冷却期間を経て、自分も他人も生かす「オアシス」を作り上げる方が喜びが残ります。
たとえば、以下のカードが出ています。
仕事と休息、遊びのバランスに関するカードです。責任を果たしながらも楽しむことが大切とカードは伝えています。やるべきことのリストを記した項目をひとつひとつ消していく快感もありますが、もう少しリラックスしてゴールへの過程を楽しめるようにギアチェンジした方が良いのかもしれません。
時代的にも今はカオス、混沌としていて、はっきりした結果はまだしばらく見えないかもしれません。でも、まだ時期も到来していないのに無理やり目鼻をつけて情熱の火を消してしまうより、混沌のなかで火を洗練されたものに育てる時期です。
水にエネルギーを与えるのは火ですが、水は感情的なエネルギーなので、輪郭を定めるよりも自由に動き回ろうとします。人生が行動を求めているとき、水という受動性と問題を起こすと、無気力や努力が水の泡になる結果になる怖れもあります。そこで知性や思考力を使って形を与えると、水が答えを見つける助けになります。
その後、現実にプロジェクトが完成するために、土のエネルギーは水という空想の世界から現実に引き戻してくれます。
今やりたいことや抱えているプロジェクトがあるのなら、創造のプロセスの三角形のすべての過程を味わったか内省するのに良いタイミングです。
良い日々になりますように。
コメント